拍手をした日付を選択してください。
■2017/06/03
ななしさん
ななしさんは以前感想をくださったななしさんと同一人物と考えてよろしいでしょうか……?
最後の更新から1年どころか3年経ってしまいましたね。
スラムダンクに置きましては今後もあと何年で再開するのかわからないというのが私の非常に正直な所感でございます……すみません。
私もいつか完結することを夢見て好きにサイト運営をしていこうかと思ってます……。
こんな私でよろしければまたお付き合いしてくれると大変喜びます。
感想ありがとうございました。
■2017/01/29
はまちさん
感想ありがとうございました。
そして長らくお返事も更新もできずにすみませんでした。
オリキャラたちも気に入ってくださりありがとうございました。
一応必要最低限しか出していないつもり(つもり)なんですけどやたら増えちゃいましたね、彼女たち。
バスケが団体スポーツなのがいけないですね。
本当に読んでくれてありがとうございました。
スラムダンクはしばらく更新休ませていただきますが、また機会があったら読みに来てくれると嬉しいです。
■ 5/29
めいさん
コメントありがとうございます!
私が夢小説を書く時、最初に気にするのは「どういう女の子ならそのキャラと恋愛するのが自然か」という部分なので、この組み合わせを気に入ってもらえて嬉しいです。
まあ、「ちょっと」っていうか「だいぶ」おバカな女の子ですが……。
でも流川もバカなんで多分大丈夫だと思います(?)。
更新頑張ります!
■ 5/25
マミさん
まさか私が適当に言った地名がこんな奇跡を起こすとは……!
流石、竹ノ塚にこの人あり、と言われたマミさんですね。(適当)
裏話をすると、「藤真くんは見た目は宝塚の男役だよな」という発想から「宝塚」→「竹ノ塚」という言葉遊びに発展した結果「藤真くん竹ノ塚出身説」は生まれました。
しかし文章にすると自分で想像してた以上に適当な理由ですね。
うちの藤真くんはいい意味でも悪い意味でも男らしい人です。

名前変換の件はすみませんでした!!
たまにやらかしますね!!本当にすみません!

更新を待ってくれてる人がいる限り頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
■ 5/24
さおちーさん
さおちーさんどうもコメントありがとうございます!
いとこちゃんは「流川くんがイラッと来る女の子の要素全部詰め」みたいなコンセプトで出来上がってますからね。
とても女の子女の子した感じの人物です。悪気ないところが悪い、みたいなところも……。
でも、ぶっちゃけ皆の周りにもひとりは居ただろ、こういう女子!!
なのでリアリティがあると言われてとても嬉しいです。

体調は5月中ずっと悪かったですね……。
お腹が痛かったり高熱出してみたりと割と忙しかったです。
でももうピンピンしてます!
お気遣いありがとうございます!
■ 5/20
マミさん
初めまして。なのはなです。
一気読みしてくださったそうで、ありがとうございます!
すごい、私が言うのもアレなんですけどすごい時間がかかったことと思います、本当にありがとうございます。
私は、藤真くんにはですね、ただでさえオラついてる湘南ボーイたちを納得させるカリスマ性があると思うんです。
で、多分藤真くん自身は湘南出身ではない、と思ってます。(だって中学時代の三井くん知らなかったっぽいですし)
つまり、東京かどっかから特待生として翔陽にやってきただろう顔のキレーな兄ちゃんが一年の頃からずっとレギュラーを獲得し続けた裏には、藤真くんの実力もさることながら並大抵じゃない肝の座り方とかあったと思うんです。
その結果、あんなにオラつきました。
すみません。
多分出身ダチ区とかだわ、うん。竹ノ塚とか。(適当)
ちょっと私生活が忙しくて更新遅くなりつつありますが、これからもマミさんに読んで頂けるよう頑張りたいと思います!
それにしてもこのなのはな、藤真くんの話題になるとよく喋る。
■ 4/12
ちぃさん
初めまして!感想ありがとうございます!
本にして手元に置きたいだなんて嬉しい言葉ありがとうございます。
私もたまに(いまこの話は何文字で、原稿用紙何枚分だろうか)って気になることがありますね。
三井が襲撃するところで10万字越えてて数えるのやめたことだけは覚えてるんですけど。
ちなみに最近同じシステムを使って文字数数えようとしたらバグってパソコンがフリーズしました。そんな感じです。
本になったら何冊分くらいあるんでしょうね。もしなったら素敵です。薄い本が熱くなるな……。
これからも書いていくつもりなので、末長くよろしくお願いします!
全く差し支えないのでどんどん感想ください。お願いします。
ありがとうございました。
■ 4/7
みーさん
初めまして!コメントありがとうございます!
もう3回も読まれてるんですか!すごい!なんかステッカーとかあげたいです!
うちの流川くんと湘北ヒロインを可愛がってもらえて光栄です。
基本的にはオツムの弱い2人なので、みーさんにも半笑いで見守ってもらえると嬉しいです。
私も暇さえあれば更新するんで、みーさんもお好きなペースでお楽しみください。
■ 4/4
たつこさん
コメントありがとうございます。
どうも、100話超えても通常運転のなのはなです。
これに安心感を覚えるとか、たつこさんも立派に我がサイトに毒されてきましたね!!
やったぜ。
流川くんと仙道さんが何をしに行ったのか、気になるところですね。
うん、今日の話で答え書いてしまいましたが。
でもそんな風に、「続きが気になる」的なこと言われると本当に有頂天になるくらい嬉しいです。
どうもありがとうございます。
三井先輩は色々頑張ってます。
うちの三井先輩だいぶヘタレだけど。
でもその分漢だから!たぶん!
良かったら応援してあげてください。
これからもよろしくお願いします!
■ 3/13
さおちーさん
初めまして、感想ありがとうございます。
理想とまで言ってもらえて本当に嬉しいです。
私も始まりは「こういうのが読みたい」→「でもない」→「じゃあ自分で書くしかないのか……」というのがきっかけでした。
さおちーさんと私はきっと嗜好が似てるんですね。
どこまでさおちーさんを満足させられるかはわかりませんが、これからもこの調子で書いていく所存です。
どうぞよろしくおねがいします。
卯輪ちゃ~さん
前回に引き続き素敵な感想文をありがとうございます!
卯輪ちゃ~さんの文章力もさることながら、やっぱり普段から文章を書く人の着眼点は素晴らしいですね。
私が気づいてもらいたいな、といういやらしい気持ちで書いている部分を全て指摘してくださって、本当にありがとうございます。
私が学校の先生だったら卯輪ちゃ~さんの読書感想文をコンクールに出してたと思います。

ハイエース回は、読んでわかったと思いますが、なのはな相当ノリノリで書きましたね。
胸を痛めてくださって本当に有難うございます。
ヒロインもたぶんハイエースされた甲斐があったことでしょう。
今後は仰るとおり、ボタンの掛け違いが複雑化していくことと思います。
すっきりまとめられるように精進します!

私こそ卯輪ちゃ~さんの爪の垢もらうべき。
卯輪ちゃ~さんのような綺麗な文章を、そして何より心が欲しい。発言だけだと魔女みたいですね。

はい、本当に三寒四温です。
卯輪ちゃ~さんもお体に気をつけてお過ごしください。
■ 3/10
あささん
感想ありがとうございます!
あささんはきっとツイッターの方も見てくださってるんですよね?
「劇団四季レベル」とか言わせてしまってすみません!
今度見に行く時は私もちゃんとアンケ書きます!
私の書く流川くんを気に入ってくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
ところで、「(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾」って顔文字可愛らしいですね。
「花粉症で苦しむ人」でしょうか?
私も積極的に使っていきたいです。
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ぶえっくしょい!
■ 3/7
たつこさん
ぎゃー!すみません!
急ぎ確認し修正しました!
ちなみに今回のミスはタグではなく「ページのアップのし忘れ」だった模様。南無三。
教えてくれてありがとうございました。

やっぱりたつこさんも最初の名前変換でドン引きされてたんですね(´∀`*)ウフフ
でも、それを乗り越えたらそこそこ面白いでしょ?楽しいことを楽して得ようとしちゃダメだよ、ってことを伝えたくてこの方式にしました。
嘘です。
これからも何かあったら教えてくれると嬉しいです。
何もなくてもコメントが有るだけで嬉しいです。
お待ちしております。
miyuさん
初めまして。
連絡ありがとうございます。
急ぎ修正しました!
これからもよろしくお願いします。
■ 3/2
たつこさん
どうも!少しお久しぶりです!
いつもコメントありがとうございます!
まさか私の「更新しました」の一言がザオリク並みの効果を持つなんて思っても見ませんでした。
これからもMPが続く限り唱えたいと思ってます!
少し気になるのは、たつこさんが更新するたびに「蘇って」くださってるってことですね。
ふだんどんだけ死んでるんですかね、たつこさん。
無理なさらないでくださいね。

話の流れは大体完成してますね。
でも1話1話はかなりノリで書いてます。
「最終的にこのゴール地点にたどり着ければいーや」みたいな感じです。
たまにメモとか見直すと「あ、このネタ使うの忘れた」みたいなのあります。

ぜひうちの流川くんとヒロインの成り行きを見守っててください。
ふたりとも恋愛レベルが幼稚園で止まってるんで、「なんでこうなるの」の連続だとは思いますが……。
■ 2/21
トンコさん
いつも感想ありがとうございます!
もらった感想は強い返信拒否の意を感じないかぎり全力で返させてもらってますので、どうぞ遠慮せず受け取ってください!

トンコさんが現在気になっている部分は、そろそろ話が動くはずです。楽しみにしててください。(ビッグマウス)
というか90話も使っといて話進まないほうが異常なんですけどね。
ダンクコンテストは映像で何個か見たことありますけど凄まじいですよね!すごいとぶなあいつ!
あと、ダンク関連で個人的に面白かったのは、170センチの人が毎日ダンクの特訓とか練習の記録を映像や手記で付けて、本当にダンクができるようになるまでのドキュメンタリー映像です。
見たことあるかもしれませんけどこちらもおすすめです。

いつも嬉しい感想を本当にありがとうございます。
これからもトンコさんの気が向く限り遊びに来ていただけると嬉しいです。
■ 2/14
トンコさん
やっぱり既に読まれてましたか!
私もあちらのブログのファンです(笑)
トンコさんはバスケ経験者なんでしょうか?
バスケ経験者であるトンコさんをバスケしたいと思わせることが出来る話が書けているといいのですが……。
私の話もトンコさんのお言葉を借りれば「女子力低い」ですからね!恋愛そっちのけでバスケしてますからね!
それでも楽しんでくれているトンコさんのような方から感想があると、本当に励みになります。
これからもこの調子でやっていくと思うので、お付き合いしてくれると嬉しいです。
感想ありがとうございました。
■ 2/11
トンコさん
初めまして。
感想ありがとうございます!
試合を書くのはいつも緊張しますね。
原作や本家様に失礼のないように、とか、試合の解釈とかまちがってませんように、といつもお星様に祈ってます。
でもそんなふうに楽しんでいただけて本当に嬉しいです。
男子の試合は某・編集者様が書かれている「スラムダンクの続き」に準拠しておりますので、ご興味がありましたらぜひそちらも読んでみてください!
本当におすすめです。
(もう読んでたらすみません)
■ 2/8
零さん
初めまして。
ご報告ありがとうございました。
これは名前変換のシステムの問題というより、一括変換でやっている都合上なってしまったミスですね。
要するに私のミスです。本当にすみません。
一応見落としのないように気をつけているのですが、うっかりしていました。
これからもお気づきの点などがありましたら、遠慮無くお願いします。
そしてバリバリ名前変換を使い倒してください。
■ 1/27
akiraさん
初めまして。
一日で更新分読破してくださったとのことで!
書いてる身としては「こんなに量があってドン引きされないだろうか」と常に戦々恐々としているので、そういう報告は本当に嬉しいです。
これからも、akiraさんの動悸が激しくなるような展開が書けるように精一杯頑張ります。
感想ありがとうございました。
■ 1/23
marikawaさん
コメントありがとうございます。
作品をすべて読まれたそうで、本当にありがとうございます。
スラムダンクのキャラはみんな男の子男の子してるため、結構四苦八苦しながら書いてます。
褒めていただけて嬉しいです。
オリキャラも毎回悩みますね。
話の構成上どうしても必要なんで、せめて世界観にあったキャラクターを出していきたいといつも苦心してます。
苦労したところを楽しんでもらえると本当に嬉しいですね。
ちなみに本格的なバスケ経験は皆無に等しいです。
遊びでならよくやってましたが、だいたいグーグル先生だよりです!

短編は趣味ぶっこみまくりですね。
興奮してくれたのなら幸いです!
レッツドスケベ。
もっと長編の方で話が進んだら短編も色々増やしたいなとは思うんですが、まずは長編の方を進めていきたいと思ってます。
他校の話しも書く予定ですので、よければお付き合いください。

とてもうれしい感想でした。
どうもありがとうございました。
■ 1/16
たつこさん
いつもコメントありがとうございます!
本当に励みになります!

うちの流川くんは、泣いている女の子を慰めるといった経験がないんで動揺しちゃうんですね。
そもそもにおいて恋愛経験値ゼロだから。
ですがヒロインも大概男心理解してないんで、お互い様です。
だから恋愛が進まないんだとおもいます。
致命的ですね。
たつこさんが満足行くキスシーンが書けるだろうか、そしてそれはいつのことになるやら……という感じですが、これからもこのペースでやっていきたいと思います。
どこまでも着いてきてくださるとのことですが、本当ですね?信じますよ?
なのはなさん純情だから本気にしましたよ?
これからもお付き合いいただけると嬉しいです。
■ 1/10
たつこさん
熱い展開(?)ですね。
これで滾るというならたつこさんは大分なのはなと同類の匂いがします。しめしめ。
「ハイエースする」とか言う闇の深い単語、本当に好きです。
多分知らなくても世間知らずじゃないと思います。
というか知ってる人のほうが常識人ではないと思います。
これからも、とにかく明るいなのはなをよろしくお願いします。
「安心してください。挿入ってませんよ」
■ 1/8
流川大好きっ子さん
メッセージありがとうございます!
74話、私もどう書くか前々から結構悩んでました。
まあ、でもここまで読んでくださってる方なら大丈夫だろうと信じて書きました。
ついてこれない奴はおいてくぜ!がサイトの趣旨です。
いつのまにかそうなってました。

問題たくさんありそうですよね。
全然恋愛してない夢小説で本当にすみません。
楽しみにしてくださる方がいると心の支えになります。
これからもよろしくお願いします!
■ 1/5
ななしさん
コメントありがとうございました!
敬意を込めて、ななしさんのことを「流川君大好きおねえさん」と呼ばせていただきます!
これからもヨイショに定評のあるなのはなと、我が家の流川くんをよろしくお願いします。
■ 12/13
カヤさん
解決して良かったです!
ちょっとわかりづらい変換方法を採用してて申し訳ないです。
よければ暇な時にでも読んでくださると嬉しいです。
■ 12/11
カヤさん
連絡ありがとうございます。
頂いたメッセージだけだと何が原因なのか特定できず、申し訳ないです。
Cookieは許可されているとのことでしたが、名前の入力欄にはカヤさんが入力した名前は残っておりますでしょうか?
私が利用している名前変換は、1ページごとに『名前変換をする』をクリックしてもらって、初めてそのページに変換が反映されるようになっております。
もしかしたらそれが原因かも?と思っておりますが、違いましたら再度ご連絡くださると幸いです。
ちなみに管理人はAndroidです。
■ 12/10
たつこさん
嬉しいコメントありがとうございます!
私の書いている話は、なんていうか、下手すれば「スラムダンクと世界観を共有してるだけの女子バスケ部物語」状態なんですよね。
「ついてこれない奴は置いてくぜー!」って言ってみたものの振り向いたら本当に誰もいなかった、みたいな悲劇が起こりそうだなって毎日怯えながら書いてます。
そんな中「夢要素抜きにしても楽しく読める」と言ってもらえて非常に励みになりました!
これからは多分もうちょっと夢要素増えていくと思うんでよろしくお願いします。
頑張ります。
■ 11/27
卯輪ちゃ~さん
メッセージありがとうございます!
こんなに素敵な感想が頂けるとは思わず、恐縮してしまいました。
ヒロインやオリキャラたちも気に入っていただけたようで本当に嬉しいです!
こんなに風呂敷広げて大丈夫かな?と時々自分でも不安になりますが、原作が名作なんで多分大丈夫でしょう!
残念ながらバスケはちょっとかじった程度でしか経験はありません……。
部活は陸上部でした。
でもバスケ部に友人が多く、部活が終わった後何故かいつも体育館で一緒にシュート練をさせられてました。
なのでシュートだけは入りました(当時)。
あとはグーグル先生が教えてくれます。
サンキューグーグル!

短編は長編とノリが全然違うので卯輪ちゃ~さんドン引きしてないかな、と心配になったのですが、どうにか気に入っていただけたようで安心しました。

寒いですね、お腹ヒエヒエです。
この季節になるとよくお腹を壊しますが、それ以外は元気です!
卯輪ちゃ~さんもお体に気をつけてください。

感想本当にありがとうございました!
■ 11/24
たつこさん
メッセージありがとうございます!
「これだけは言いたい」という内容が果たしてそれでいいのか、という気持ちにさせてくれる素敵な感想ありがとうございました!
本当にうちの流川くんの童貞力は高すぎ感がありますね、すみません。
朝勃ちしてるときにベッドで寝てるヒロインを見て取った行動がまさかの「包んで捨てる」っていうね、部屋で虫を発見した時とそう大差のない反応です。
童貞にとって虫の扱い方と女の扱い方はきっと一緒なんでしょう。
■ 11/18
密かに毎日更新がない...さん
メッセージありがとうございます!
わあ、毎日いらしてくれてるんですね!
信じますよ!?ありがとうございます!
私も毎日更新したい気持ちはあるんですが、現実社会とも戦わなきゃいけないのが非常に辛いところです。
こんな恋愛そっちのけのお話で本当に癒されてくれてるか謎ですが、癒やしって癒やそうと思っても出来ないし、なんか、源泉掛け流しみたいな感じでいつでも浸かりに来てくださいって感じです。
■ 11/13
初めまして(*^^*...さん
メッセージありがとうございます!
このサイト運営していて初めて流川が好きな方に遭遇した気がします!
どうなってるんでしょうね、一応流川が今のところメインのはずなのに。
バスケの描写は毎回ひーこら書いてます。
「21世紀でよかった~!」って感じで色々必死に調べながら書いてますので、よければほくそ笑んでやってください。
こちらこそ、素敵なメッセージありがとうございました!
■ 11/5
初めまして~、いつも...さん
メッセージありがとうございます!
いつもTwitterで半ギレしててすみません!
このメッセージが届いた時は褒められ慣れてないせいで「いや、これは孔明の罠だ」と必死に自分を落ち着かせてました。
それくらい嬉しかったです!
感想強要してすみませんでした!これからもよろしくお願いします!(本音)
バスケの知識はグーグル先生から教わりました。サンキューグーグル先生!
50話も使ってて恋愛を全然していない亀のような連載で呆れ返ってることと思われますが、多分そのうち恋愛すると思うんで気長に待っててください。
■ 10/22
文さん
メッセージありがとうございます!
ご指摘の箇所、てにをはをちょっと直しました(`・ω・´)ゞ
報告ありがとうございました!
文さんの満足の行く仙道が果たして書けるのか、そもそも仙道が書けるのか、ていうか彦一の関西弁が書けるのか。
課題は山積みですが頑張ります。
気長に待っててください(笑)
ウチの流川は早漏、はっきりわかんだね。
他人の影響で目覚めるROCKは大抵POPだって、田舎のばっちゃが言ってた。
私も藤真くんの影響を受けた結果あんな発言をしているので極めてPOPな存在といえる。
■ 10/19
文さんリツイートから...さん
メッセージありがとうございます!
文さんのところからいらっしゃったということで、遠路はるばるありがとうございます!
続編と申しますか、今回の藤真短編は、そのうちやる原作沿い・翔陽編のプロトタイプ的な意味が多分に含まれておりますので、首を長くして待ってればうちのサイトではこの手の藤真くんが増殖する予定です。
よければTwitter教えてください、圧倒的な絡み安さのなのはながあなたに突撃します(^_-)-☆
はじめまして!な...さん
メッセージありがとうございます!
こっそりじゃなくていいですから!
なぜか私はよく遠巻きに見られやすいですが、声をかけてくだされば光の速さでフォローしに行きます!
藤真くんに角オナ強要されたい業界の人がもっと増えるように頑張ります。
TOP